スポンサーリンク

【Googleアドセンス】コロナ禍9回落ちの私が、10回目の合格で変えたこと【2020年6月】

ブログ運営
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

Googleアドセンス、やっとやっとやっと合格しましたー!!!!

私は2020年4月1日にブログを開設してから、他のブロガーさんと同様、Googleアドセンスに合格することを目標の1つに頑張ってきました。

しかし、4月から何度も申請してみたものの、結果はコロナの影響で審査できないとのことで不合格続きでした。

正直、不合格続きでやる気をなくしていきました。

また、「コロナのせいで審査できない」という言葉に甘え、あまり改善をしないままに何度も連続申請を続けていました。

しかし、最後の審査1回前は色々試行錯誤して変えて申請した結果、10回目でようやく合格できました!!

今回は、最後に何を変えたのか自分の備忘録のためと、そして、これがもし誰かの合格のヒントになれば嬉しいなと思い、記事にまとめます。

スポンサーリンク

受かった時点の情報

まずは、私がGoogleアドセンスの審査に受かった時のコンディションは、下記の通りです。

アドセンス合格日2020年6月4日
審査経緯9回コロナで審査できず不合格→10回目で合格
ブログ運営期間約2ヶ月
PV数約1,200
記事数22記事
1記事の文字数564~5385文字(9割は2000文字以上、平均3300文字)
サーバーConoHa WING
ブログ種類ワードプレス
テーマCocoon
その他アフィリリンク一切無し

元から気をつけていたこと

Googleアドセンス合格の前に変えたことをお伝えするために、そもそも元からやっていたことを先にお伝えします。

下記の内容が、元々最初から気をつけていたことです。

  • 1記事あたりの文字数は基本2000文字以上
  • 記事は10記事以上
  • アイキャッチ画像以外にもところどころに画像を挿入
  • 記事内容は、読み手の疑問解決するような内容を意識
  • 文章は、だらだら書かずに構造を意識
  • お問い合わせフォームの設置
  • プライバシーポリシーページの設置

いたって、普通の内容ですね。

しかし、この状態で申請を出している間は、合格通知が来ることはありませんでした。

それでは、次に最後の審査前に変えたことを見ていきます。

最後の審査前に変えたこと

9回不合格した時と、10回目で合格した時にはいくつか変えたことがありました。

正直、それらがいかに影響があったかは定かではないです。

しかし、私がコロナが理由に落とされている間、他に受かっていた人がいることも考えると、審査をしてもらえる前の段階の基準チェックではねられていたとも考えられます。

そうだとすると、下記のどれかが合格に影響したポイントのような気がします。

再審査まで2週間開けた

この「2週間開ける」というのは意味がないという説もありますし、実際に開けずに受かってる人もいますよね。

しかし、短期間に頻繁に申請をしていると、申請をしても数時間後などすぐに不承認の結果が届くようになることがある、という事実もあるそうです。

実際に私も、落ちては再申請、というのを繰り返していました。

9回目に落ちた際に、どうせもうそんなに急いでもどうしようもないし、ダメ元で2週間開けてみようと思いました。

そして、この2週間開けたこと自体が意味があったかは分かりませんが、この間にとことん改善しようと腰を据えて作業できたという事実があります。

他にも、コロナで自粛真っ只中(4月頃)に受かっていたブロガーさんにも、何を変えたかと質問したらこれを言ってました。

何をしても本当にだめだ!という人はいったん頭を冷やす意味でも、試してみる価値があるかもしれませんね。

5記事追加した(その前17記事)

記事数自体は、10記事にも満たなくて受かってる人もいますし、合格に影響した要因とは考えていません。

ただ、上記にも書いた通り、私の場合は再審査まで2週間開けた間にも、3日に1回くらいは記事を更新していたということです。

審査に受からないからと、更新を辞めてしまう人もいますよね。

チェックする記事が多くなるからと、その考えも分かります。

しかし、それだと審査が全ての目的になってしまい、すごくストレスがたまってブログ自体が嫌になってしまうのではないでしょうか。

だから、それでブログが嫌になるくらいなら、個人的には審査に受からない間もマイペースに更新は続けたほうがよいのではと思います。

これは、更新し続けても問題なく受かる、という参考にしてください。

NGワードの再チェックをした

NGワードのチェックなんて、こんなの当たり前だろうと思われる方もいるでしょう。

もちろん、私も事前に規約違反になる例やNGワードをチェックしていました。

しかし、その時はこんなの記事に書くわけないだろうとも思っていましたし、チェックが曖昧になっていました。

もちろん、実際に規約違反のワードのものを勧める記事はありませんでした。

しかし、ブログの検索機能で念のためワード検索してみると、ヒットするワードがあったのです。

それは、話の流れ上、そのワードが一瞬だけ登場してしまっていたのでした。

そのため、それらは別の表現に変えて、あやしい言葉はいったん全て排除しました。

みなさんも、もちろん自分は大丈夫と思っているかと思いますが、一度検索をかけてみると「まさか・・・」ということもあるかもしれませんので、是非念のため試してみてください。

ブログの見た目や体裁を整えた

ざっくり言うと、ブログの見た目や体裁を整えました。

具体的には以下の内容です。

  • カテゴリーの未分類を削除
  • サイドバーのメタ情報削除
  • サイドバーのアーカイブ削除
  • 404エラーページの削除
  • 検索結果画面に出てくるHello Worldの削除

特に、404エラーページの削除は、他のブロガーさんたちでも、合格の決め手になったと言ってる人たちもいます。

削除がまだできていない人は、削除してみてください。

ちなみに、固定ページの「Hello World」は実際のページを削除していても、しばらく検索結果画面に表示されることがあります。

これは、Googleに削除依頼を出すと消してくれます。

<おまけ>審査に関係なさそうだと感じたこと

最後に、自分が審査に合格した時の情報を元に、これは審査には関係なさそうだと感じたことをお伝えします。

あくまで私の体験からの推察なので、参考程度にしてください。

アイキャッチ画像の写真内容

アイキャッチ画像の写真についてですが、自分のオリジナル写真を使ったほうがよいという説もありますよね。

しかし、私は22記事中22記事全て、インターネット上にあるフリー素材を使用していました。

よって、この点は審査には関係ないと考えます。

なので、現在同じようなフリー素材を使ってる人は、ここを変えることよりも、他の改善ポイントを探した方がよいでしょう。

記事のテーマ

記事のテーマは1つに絞った方がよい、雑記ブログは受かりにくいという説もありますよね。

私の場合、大体は「旅」というテーマで記事を書いていましたが、最後の審査前は逆に違うカテゴリーの記事も増やしていました。

そういう意味では、あくまで「こんなことに興味のある読者に訪問してほしい」というざっくりしたイメージが持てるようなブログになってればよいのではと思いました。

つまり、毎回毎回テーマの違う記事はちょっとどうかと思いますが、数個に絞ったテーマであれば問題ないような気がします。

なので、テーマがたくさんありすぎる人は、記事をいくつか非公開にして、テーマを絞ってみてもよいかもしれません。

また、雑記ブログがダメな説の理由としては、内容が日記のようなものになっていて読み手の問題解決をする内容になっていないものも多いから、というのも聞いたことがあります。

記事の内容が日記調になっている人は、その記事を非公開にするか、書き方を直してみてはどうでしょうか。

PV数

PV数は、少ないよりは多いほうがよいだろうと思い、「ブログ村」のランキングに参加をしてみました。

これですね(笑)↓


にほんブログ村

しかし、少しは数が増えたものの、そこまで激的に伸びたわけではありません。

それを考えると、PV数は合否には関係ないような気がします。

実際に、他のブロガーさんたちも、そう言っている人たちが多いですね。

まとめ

以上、私がGoogleアドセンスに合格した時の状況、元々気をつけていたこと、合格前に変えたことでした。

正直、私も何回も不合格通知が来て、正直途中はやる気をなくしたこともあります。

ブログを頑張ろうとしている気持ちや自分自身を、全否定されたような気持ちになりますしね。

もしや、今やってることは全て無駄なんじゃ・・・?とか、ずっと受からないのでは・・・?なんて思ってました。

しかし、不合格になるのは、決して自分の能力が足りないというわけではなく、「ブログ記事」のどこかに、「Googleが定めている基準に合致してない部分」があるだけのはずです。

可能性のあるものを一つひとつつぶしていけば必ず合格するんだと、今回感じました。

私の場合は、NGワードの再チェック、ブログの見た目の整理、再審査まで2週間開けたことあたりが、今回の合格要因ではないかなと勝手に予想しています。

なので、みなさんも感情的になるのではなく、一つひとつ着実に歩みを進めていってみてください!

私も応援しています!!

※ ↓↓ブログランキングに参加しています!応援の1クリックお願いします!


にほんブログ村

※この記事を書いた管理人の紹介記事はこちら↓

人生が辛くなったら旅に出よう
当ブログ「旅人OLの人生の歩き方」の管理人の詳細な自己紹介記事です。なぜこのブログを始めたのかと込めた想いについて書いています。