スポンサーリンク

【コロナ関連】今できる、お家時間での「旅行」の楽しみ方

時事ネタ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

旅行が自由にできるようになる日まで、まだ少し時間がかかりそうですね。

しかし、「旅行」は現地に行ったその時しか楽しめないものではありません。

行った後に思い出を楽しんだり、行く前に計画を楽しんだり、あるいは行った気になって楽しむという方法もあります。

今回は、そんな普通の旅行とはちょっと違う、お家時間で今できる「旅行」の楽しみ方をご紹介します。

スポンサーリンク

過去の旅行:旅行の思い出の整理をする

まずは、今この記事を読んでくれているあなたは、とても旅行が好きな人のはず。

過去に行った旅行で、そのまま楽しみっぱなしになっているものはありませんか?

せっかくの楽しい旅行の思い出です。

是非、振り返ってみましょう!

①旅行で撮った写真の整理をする

ついついたくさん写真を撮ったものの、整理されてなくて、そのままデジカメの中で眠っている、なんてことはありませんか?

せっかくのこの機会に、その写真を整理してみましょう!

そして、見つけたお気に入りの写真は、是非SNSに乗せたり、プリントアウトして飾ってみましょう。

あなたの、好きな旅行先の好きな写真です。

それだけで、とても楽しい気分にしてくれるはずです!

②旅行の振り返りをして、考えたことを書き留める

過去の写真を眺めながら、その時の旅行の思い出を思い出して、考えたことや感じたことを書き留めるのもおすすめです。

旅行は、非日常を体験できるので、その時に考えたことや感じたことは、とても貴重な財産です。

もし、ただ楽しんだままでふりかえってない旅行があれば、いまいちど振り返ってみましょう。

そのまま日記みたいなものに残してもいいですし、ブログをやっている人は、記事にして残すのもおすすめです。

未来の旅行:行きたい旅行の計画を立てる

あなたは、旅行に行ける環境になった時に、フットワーク軽くすぐにどこかに行けますか?

すぐに行動に移せるかどうかは、今たっぷりある時間をいかに有効活用して準備しているかにかかっています!

今のうちに、行きたい旅行先のリストを作ってみましょう。

そうすれば、チャンスが来た時にすぐに旅立てます!

①行きたいところをさがす

みなさん、旅の行き先を決める時には、どのようにして候補を見つけますか?

色々なパターンはありますが、「こんな綺麗な景色を見てみたい!」というような写真を見たのがきっかけに、その旅行先に興味を持つことも多いのではないでしょうか。

そこで、そんな行き先候補を探すのにおすすめなのは、InstagramなどのSNSです。

「#旅行好き」などの、ハッシュタグで検索をすれば、素敵な写真がたくさん出てきます。

それを見ているだけでも、とても楽しい気分になれますね。

また、実際にそこがどうなのか、TwitterなどのSNSで検索したり、トリップアドバイザーやフォートラベルなどのサイトで検索すると、リアルなクチコミをチェックすることもできます。

https://www.tripadvisor.jp
旅行のクチコミとホテル・ツアー・航空券の料金比較【フォートラベル】
日本最大級の旅行クチコミサイト。旅行者のクチコミとランキングから人気の観光スポット情報をGETしよう。ホテル・ツアー・航空券の料金比較も可能です。旅行するならカカクコムグループのフォートラベルで。

②行き方も調べてメモしておく

候補をいくつかリストアップしたら、今度は旅行必要日数、行き方、オススメ観光地、オススメグルメなど、詳細をリサーチしておきましょう。

いざ、旅行に行こうとなった時、時間がかかるのが、この「リサーチ」です。

今の時間があるうちに、これさえやっておけば、旅行に行けるチャンスがやってきた時にすぐに実現できます。

例えば、必要日数さえ分かっていれば、仕事先に何日休み希望が出せばいいのか分かるので、すぐに希望を出せます。

また、どの飛行機の便でどう行けばいいか、いつごろが安いかなど分かっていれば、いい時期を狙いながら前もってが準備できます。

常に前もって情報を把握し、チャンスがないか日々アンテナを張っておくのが、かしこい旅行の準備の仕方です。

現在の旅行:行った気分になって楽しむ

最後は、旅行に行った気分で楽しむことができるものの紹介です。

◆バーチャルで楽しむ

◇世界遺産や美術館に行った気になれるアプリ「Google Arts & Culture」

世界80カ国、2000以上の美術館・博物館のコレクションや、文化遺産などにアクセスできるGoogle Arts & Culture。

アプリをダウンロードすれば、スマホから世界の名画や観光地にアクセスすることができます。

また、アプリ内の「コレクション」からは美術館や名所にアクセスできるので、実際に訪れたかのような気分にもなれます。

コレクション — Google Arts & Culture
Google Arts & Culture のすべてのコレクションを確認できます。

◇世界中をバーチャルで旅できる「Google Earth VR」

2016年11月にスタートした「Google Earth VR(グーグルアース・ブイアール)」というサービス。

VRヘッドセットやVRゴーグルをつけるだけで、自宅にいながら世界中を空を飛びながら旅するバーチャル体験ができまです。

しかも、無料で利用でき、パソコンだけでなくスマートフォンにも対応しているので、気軽に楽しめます。

Google AR & VR | Home
Augmented reality (AR) and Virtual Reality (VR) bridge the digital and physical worlds. They allow you to take in information and content visually, in the same ...

◆オンライン宿泊をしてみる

別の記事でも紹介しましたが、現在オンライン宿泊をやっているところがあります。

インターネットを活用し、旅先で宿泊したような体験をしてもらう「オンライン宿泊」。

まだ県境をまたいだ移動の自粛が求められる中、そこの観光地の魅力や宿の雰囲気などをPRしています。

また、収束したら、実際の宿泊にもつながるような仕掛けになっています。

※オンライン宿泊を紹介した記事はこちら。↓

【コロナ関連】コロナに負けず奮闘する旅行業の新しい取り組み!
コロナで大打撃を受けて大変な旅行業界ですが、それに負けずに奮闘する、旅行業の新しい取り組みを紹介する記事です。

◆世界遺産検定を勉強してみる

たくさんの知識が身につき、旅をした気分なれる、世界遺産検定の勉強をしてみるのもおすすめです。

有名な名所や観光地の多くは世界遺産になっているので、知っている場所の知識を身につけたり、今まで知らなかった世界遺産を知れるのでとても楽しいです。

もしかしたら、次に行きたい旅行先も見つかるかもしれません。

また、世界遺産を体系的に学ぶことで、遺産の持つ価値や魅力をより深く理解することができるので、実際に旅行に行った時には、より興味深く楽しめるようになります。

世界遺産検定公式HP
「入試」「就職活動」「仕事」に役立つ、旅行が楽しくなる。文部科学省後援、世界遺産に関する知識が身につく資格「世界遺産検定」の公式ホームページです。試験日程の確認、検定のお申込、試験結果の確認が行えます。

◆旅行ガイドブックを読んでみる

旅行先の魅力がつまっているガイドブックは、眺めているだけで楽しくなりますね。

しかも、現在は『地球の歩き方』など、期間限定で無料公開されているガイドブックもあります。

是非、この機会ガイドブックを読んで、旅行の妄想を膨らませて楽しんでみてください。

『地球の歩き方』主要5シリーズ全185タイトル電子版

・amazon Kindle Unlimitedでの配信期間: 2020年4月1日~2020年5月31日

最後に

以上、今家でできる「旅行」の楽しみ方のご紹介でした。

ぜひ、この自由に外を旅行できない間も、たっぷりあるお家時間を使って、今しかできない旅行の楽しみ方を満喫しましょう!

※ ↓↓ブログランキングに参加しています!応援の1クリックお願いします!


にほんブログ村

※他にもコロナ関連記事はこちら。↓

【コロナ関連】感染予防以外でも「自分なりの新たな日常」確立のすすめ
コロナ感染予防としての「新たな日常」とは別に、コロナの面以外でも「自分なりの新たな日常」を確立することについて、おすすめする記事です。
【アフターコロナ】今後の「旅行」はどうなるのか?旅行業従事の私が予想
コロナとの付き合いを続けなければいけなくなった今、旅行業界も変化を求められています。今後はどうなっていくのか、旅行業従事者の私が予想してみました。
【アフターコロナ】海外旅行再開のカギ!?新ワード「トラベルバブル」とは?
海外旅行再開に向けてのキーワードとなる新しい言葉「トラベルバブル」についてご紹介します。
【コロナ関連】有効期限切れするマイル!手続き方法は?JALの対応はベストかも考察してみた!
コロナの影響もあり、使えないまま有効期限切れしそうなマイルはどうすればよいのか、に関する記事です。JALの対応内容と、それを受け入れるのはベストかについて考察してみました。